Q. お米を食べると便秘解消になると聞いたことがあるのですが、本当に便秘解消できるのですか?効果をお約束することは、できませんが、ご飯の摂取量が多いほど便秘の人は少なく、パンやお菓子の摂取量が多いほど、便秘の人が多いという結果が出ているそうです。
お米には食物繊維が豊富に含まれています。玄米の皮の部分にはビタミン、ミネラルが豊富なので精米されてないほど栄養価が高く、便秘予防効果、便秘解消の効果が期待できます。
「炊きたてのご飯よりも冷めたご飯の方が効果的」
冷えたご飯に多く含まれるβデンプン(難消化デンプン)が腸内細菌の栄養源となり、分解され、その結果腸内細菌は増え、その働きによって便量を増やしてくれるそうです。
便秘の人の大腸では便の水分が少なく硬くなっていて、水分の多くは途中で吸収されてしまい、大腸まで到達しません。ご飯の場合は水分を持ったまま大腸まで到達するので、便の水分が少なく硬くなっている場合の便秘解消には効果があると考えられているそうです。「ためしてガッテン(NHK)より」
Q. お米に栄養ってあるのですか?炭水化物のイメージがありますが、栄養価に富んだ食品と聞いたこともあります。どちらが正しいのでしょうか?
白米にはエネルギー、糖質、タンパク質、ビタミン、カルシウム、鉄分、マグネシウム、亜鉛、食物繊維などの栄養素が含まれています。
玄米は白米と比べるとビタミン、ミネラル、食物繊維を豊富に含んでいるため、栄養面で優れています。
Q. ご飯1杯のカロリーはどのくらいですか?お米ダイエットが流行っているので気になりました。
偏食によるダイエットは、あまりお薦めできませんが、ご飯一杯(150g)で約220kcalです。